吹奏楽曲はいいぞ ~フルート・ピッコロ愛を語る~

この記事は、 大阪工業大学 Advent Calendar 2023 2枚目の24日目の記事です。

 

ピビ(@pibi_404)です。お久しぶりです。

今日12月24日はクリスマスイブですね。

クリスマスイブとか関係ねーよと思っているそこのあなた!!

ピビがこれから紹介する曲を聴くだけでいい1日やったなと思えますよ。

 

というわけで

中高大吹奏楽部、フルート歴10年とちょっと、ピッコロ歴8年、トランペット歴もうすぐで2年のピビが大好きな曲または思い出に残っている曲をたっっくさん紹介します。遠慮してこの多さです()

お品書き

  1. 斐伊川に流るるクシナダ姫の涙
  2. さくらのうた
  3. マーチ「プロヴァンスの風」
  4. コンサート・マーチ「虹色の未来へ」
  5. たなばた/The Seventh Night of July
  6. 管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」
  7. J-BEST ~桜ソングメドレー~
  8. ジャパニーズ・グラフィティ XIV A・RA・SHI~Beautiful days
  9. ディズニー・クラシックス・レビュー
  10. Hero
  11. 行進曲 星条旗よ永遠なれ
  12. Next Angels ~for Solo Alto Saxophone and Wind Ensemble~
  13. 千本桜
  14. 哀歌 ~「佐渡情話」の物語によるバラード
  15. ブリュッセル・レクイエム

 番外編

  1. ワルキューレの騎行
  2. にじいろ

吹奏楽をあまり知らない人へ

コンクールとは、全日本吹奏楽コンクールのことで吹奏楽部員にとっての夏の甲子園のようなもの。学校単位(一般団体も出場可)で出場する。地区大会から全国大会まであり、大会ごとに金賞代表(全国以外)、金賞、銀賞、銅賞のいずれかの結果が言い渡される。コンクールでは基本的には課題曲、自由曲の2曲を演奏する(例外あり)。課題曲は毎年吹奏楽連盟から5曲(~2022年)または4曲(2023年~)が事前に発表される。

 

フルートっていいよね (Pintarestよりお借りしました)

 

1.斐伊川に流るるクシナダ姫の涙

ピビが吹奏楽曲で一番好きな曲。中学の時にめちゃくちゃうまいフルートの先輩がコンクールでソロを吹いて舞台上(練習時も)で感動した思い出が。このザ・日本、和っていう感じが好き。6:41ぐらいでいつもうおーー!!!ってなる。ピビが死ぬまでにソロをやってみたいと思う曲。

斐伊川に流るるクシナダ姫の涙 - YouTube

 

さくらのうた

これも好きな曲。中学生のときにフルート2ndを吹いた。フルートのハモリ(合いの手)が最高にきれい。またトランペットの音が好きになったきっかけの曲。ソロが良すぎる。メロディーに暖かさ切なさなどいろいろな感情がこもっているのがいい。和音の進行もおしゃれ。これは在学中にぜひともやりたい。ちなみに2012年度全日本吹奏楽コンクール課題曲。

【吹奏楽】さくらのうた / 福田洋介《課題曲名曲選》 - YouTube

 

3.マーチ「プロヴァンスの風」

課題曲で短調という珍しい曲。『響け! ユーフォニアム』に登場する曲として知っている人も多いだろう。スネアのリムショットがかっこいい(決めるのはすごく難しいらしい)。木管楽器は連符だらけで世間的には大変らしいが連符好きとしては嬉しい。この連符によって曲中に何度も風が巻き起こっている。ピッコロ奏者としては中盤のソロが一番の推しポイント。メロディーの上で優雅に演奏するピッコロ、ええな。ピビは中学生の時にフルート2ndで一部演奏。2023年2月の定期演奏会、4月の桜春祭でピッコロを演奏。ガチで楽しかった。

2015年度 全日本吹奏楽コンクール課題曲Ⅳ マーチ「プロヴァンスの風」/田坂 直樹 - YouTube

 

4.コンサート・マーチ「虹色の未来へ」

3連続で課題曲。最初の金管アンサンブルがかっこよすぎる。特にトランペットのメロディーが華やかで良い。そこからテンポアップして全員が集まってくるのがいかにもコンクール感(一致団結しようねという雰囲気)がある。この曲にも中盤ピッコロのソロがある。高音隊のメロディーと中音隊の裏メロ(オブリガート)の上に乗るピッコロは楽しい。吹奏楽やってるなって実感する。ここまで上げた3曲は終わり方も好きだ。ピビはピッコロでコンクールの舞台で演奏した。

2018年度 全日本吹奏楽コンクール課題曲 Ⅳ コンサート・マーチ「虹色の未来へ」 - YouTube

 

5.たなばた/The Seventh Night of July

この曲は秀逸すぎる。どの楽器でどのパートの人もおいしい(目立つところがある)。フルートパートは全部で3つの楽譜があるのだが、どれをやっても目立てる。和音が綺麗。おしゃれ。明るい部分も切ない部分もあって心動かされる。2:25からのアルトサックスとユーフォニアムのソロの掛け合いは美しい。ピビはフルート3rd・ピッコロで高校生の時に演奏。また2023年7月の七夕演奏会?でなぜかトランペット・フルート・ピッコロで演奏(おいしいとこどりさせていただきありがとうございました)。

酒井格「たなばた」東京佼成ウインドオーケストラ - YouTube

 

6.管弦楽組曲「第六の幸福をもたらす宿」

これは高校生の時に演奏した思い出の曲。全体的に壮大な曲。組曲ということで以下の3部構成になっている。

Ⅰ.LONDON PRELUDE

Ⅱ.ROMANTIC INTERLUDE

Ⅲ.HAPPY ENDING

特にⅢのHAPPY ENDINGが好き。9:40からあるピッコロのソロがかわいくていい。ピッコロ奏者としてはかなり吹きがいのある曲で楽しかった覚えがある。最後のほうは歌い放題で全身で音楽を浴びることができる。この曲がかっこよすぎるからか、これを聞くと自分って何でもできるんちゃうかと思ってしまう。

第六の幸福をもたらす宿(M.アーノルド) - YouTube

 

7.J-BEST ~桜ソングメドレー~

これは中学生の時にピッコロ、フルート1stで数回演奏した思い出の曲。最初のフルートソロでフルートにしか出せない切なさ優しさを感じられる。先輩のソロを聞いて耳が癒され、自分で吹いても思わず酔いしれるそんなメロディー。そもそもこのメドレーに集められた曲が良いっていうのもでかいけど。1:18のサックスアンサンブル、4:45のテナーサックスのソロもいいよな。聞いてたら中学の同期のメンバーを思い出してきた。

WSD-12-004 J-BEST ~桜ソングメドレー~(吹奏楽メドレー) - YouTube

 

8.ジャパニーズ・グラフィティ XIV A・RA・SHI~Beautiful days

この曲は金管のカッコよさと木管の美しさの両方が味わえる曲。序盤のA・RA・SHIの金管隊めっちゃかっこいい。1:21からのピッコロソロが良い。あとから他の木管隊も入って木管の美しさが感じられる。2:27のホルンかっこいい。2:58からの直管(トランペット、トロンボーン)のメロディーもかっこいい。やばいきりないほど書くことがある。ピビは中学生の時にフルート2nd、高校生でピッコロを演奏。

6_ジャパニーズ・グラフィティXIV_嵐メドレー - YouTube

 

9.ディズニー・クラシックス・レビュー

この曲はピビのピッコロデビュー曲(でなぜかソロを吹かされた)。教えてくれる人もろくにおらず顧問にひたすらできてないやんって怒られる日々を2、3か月過ごしたのちにこれを演奏。ちっちゃい子たちの前で演奏するので振り付けもあって大変だった。成功したときはめっちゃ嬉しかった。絶対初心者にやらせる曲じゃないやろと今でも思う。これはピビが中学生の時の話。曲自体はトランペットがとてもかっこよくて好きなんだけどね。

Disney Classics Review - YouTube

 

10.Hero

この曲はトロンボーン、トランペット、ピッコロがかっこいい。3:52からのピッコロソロとトランペットソロが特にかっこいい。ちょっと書くの疲れてきたのでこの曲はこの辺で。ピビは中学生の時にピッコロで演奏。

余談、ピビが演奏した楽譜の演奏動画があまりなかったので高校生たちの演奏を載せときます。

【吹奏楽】安室奈美恵/HERO - YouTube

 

11.行進曲 星条旗よ永遠なれ

これは中学生の時に舞台から溢れる(というか客席にもいっぱいいた)ほどの大人数で大合奏した曲。ほんとに迫力あって今でも忘れられない。大人数でも目立てる木管楽器、それがピッコロ。2:15からのピッコロソロがかっこいい。速くて音高いから難しいんだけど楽しい。でもやっぱり行進曲の金管楽器はかっこいいなーと思う。

J.P.スーザ / 星条旗よ永遠なれ John Philip Sousa / The Stars and Stripes Forever - YouTube

 

12.Next Angels ~for Solo Alto Saxophone and Wind Ensemble~

これはサックスソロがメインの曲。こんなにピッコロ・フルートの話ばっかりするピビの心に残ってるこの曲はすごい笑。サックスメインやけど曲がおしゃれすぎて目立ちたがりのピビでも素直にサックスかっこいいと思ってしまう曲。おしゃれな和音がいっぱいちりばめられてて素敵。ピビは中学生の時にピッコロで演奏。ピッコロはキラッっていう演出的な役割だから意外と目立てたなと感じた。もう一回生で聞いてみたいな。

清水大輔/Next Angels for Solo Alto Saxphone and Wind Ensemble - YouTube

 

13.千本桜

この曲は連符祭り。この曲を演奏したときぐらいから連符が吹ける喜びを感じてた気がする。吹けたら気持ちええ。かっこいい。2:09からのフルート・ピッコロのメロディーが千本桜感があって好き。元々この曲は好きだったけどさらに好きになった。ピビは中学生の時にフルート2ndで演奏。

千本桜〔Grade 3.5〕 - YouTube

 

14.哀歌 ~「佐渡情話」の物語によるバラード

これはアンサンブル(木管8重奏)の曲。ピビは中学生の時にフルート1st&ピッコロでアンサンブルコンテストで演奏。この曲は8人全員の技術が高くないとできない。こんなに複雑なのに指揮者なしでやらないといけないので大変だった。合わせもいっぱいやった。フルート・ピッコロ奏者としてはめちゃおいしい。2:42からのソロはフルートならではの音域から普段あまり聞くことのない最低音までいろいろな音色を楽しめる。3:55から盛り上がって4:09からのピッコロはガチで良すぎる。4:29から一人で合いの手。かっこいい。

この曲でバリトンサックスやバスクラリネットがメロディーやっているところを初めて聞いて、低音の魅力を感じた。

[WW8] 哀歌 ~「佐渡情話」の物語によるバラード/松下倫士/ Elegy from Sado-jowa by Tomohito Matsushita - YouTube

 

15.ブリュッセル・レクイエム

この曲は高校生の時にコンクールで演奏した思い出の曲。ガチで難しい。クラリネット、ソプラノサックス、マリンバ、トランペット、トロンボーンシロフォン、ホルンなどなどソロ盛りだくさん。連符も死ぬほど出てくるし、タンギングもさせられるし地獄のような曲。話せば長くなるが、いろいろな思い出が詰まっている。ここでピッコロの話を少し。3:59から金管に混ざって木管で唯一メロディーを演奏しているのがピッコロ。本来の楽譜にはないのだが(おそらく)メロディーを目立たせるために精華女子が追加していたので我が母校も追加することになった。ピビ的には目立てるので超ハッピーだった。ほんとにかっこいいのでぜひ聞いてほしい。

精華女子高等学校 ブリュッセル・レクイエム 第66回全日本吹奏楽コンクール - YouTube

 

ここからは番外編。

え、ここまででお腹いっぱい?

そんなこと言わずもう少しお付き合いください。

 

番外編

1.ワルキューレの騎行

中学生の時にプロのオーケストラと一緒に演奏した曲。ピビはピッコロで演奏したのだが、、これほどまでにテンポが速くて連符しかない譜面はみたことがないという曲。譜読みが大変すぎて、シャープ(#)が付く音に蛍光ペンでしるしをつけるほど(以下画像)。金管はメロディーをかっこよくやってるから、さすがにちょっとイラっとした。でもほんとに金管のメロディーがかっこいいんだよな。

Wagner Die Walküre Klaus Tennstedt London Philharmonic - YouTube

ワルキューレの騎行の楽譜(ピッコロ)

2.なないろ/BUMP OF CHICKEN

この曲の間奏のピッコロ、トランペットがかっこよすぎるので紹介。2:52からピッコロとトランペットの掛け合いが我得。好きな楽器が掛け合いやってるってやば。歌もめちゃくちゃいいけど間奏にもぜひ注目してほしい。

BUMP OF CHICKEN「なないろ」Performance Music Video - YouTube

 

 

まとめ

ここまで付き合っていただきありがとうございました。まだまだ書きたりないですがそろそろうっとうしいと思うのでやめておきます。あと、もう疲れた。

また機会があればここに載っていない曲も紹介できればと思います。ではよきクリスマスをお過ごしください。

またいつか会う日まで。

ずんだもんに「ウィー ウィッシュ ア メリークリスマス」を歌わせてみた。

この記事は、 大阪工業大学 Advent Calendar 2023の12日目の記事です。

 

ピビ(@pibi_404)です。お久しぶりです。

今日12月12日は清水寺で「今年の漢字」が発表されます(去年も書きましたが)。ピビの「今年の漢字」は「多」です。今年はいろんなことをやりました。

 ※余談 Q.なぜ毎年「今年の漢字」の話をするのか?

  A.漢字が好きだから。

 

小話はこのぐらいにして...

もうすぐクリスマスですね!みなさん楽しんでますか?

 

楽しんでいる方はさておいて、?

皆さんにクリスマスソングをプレゼントします!

We Wish You A Merry Christmas」feat.ずんだもん です!!

先に動画を見たい方はここをクリック

 

今回はこれを作るまでの過程を紹介したいと思います!!

注:ここからの文章はかなりテキトーです。ご了承を。

 

ずんだもん生活 前置き(きっかけ?)

11/3の学祭後の打ち上げで「ずんだパーリナイ / なみぐる feat.ずんだもん」を聞いたことがきっかけでふとした時に「もっちもっちずんだ もちもちもちずんだ」が脳内再生されるようになってしまった。

 

ずんだもん生活1日目(2023/11/13)

この日も「もっちもっちずんだ もちもちもちずんだ」が脳内再生されていた。この日はそれだけではなかった。以前、授業で動画作成をすることがあったときずんだもんの声を使っている人が多かったのを思い出した。確かVOICEVOXというソフトだった気がする...よし、インストールすっぞ!

結局、ずんだもんにかんぴょう巻きの話をさせました。

 

ずんだもん生活2日目(2023/11/14)

学校からの帰り道、急にずんだもんにクリスマスソングを歌わせたくなった。と言うかLittle Glee Monsterみたいにずんだもんにアカペラで歌わせたい。ずんだもんが歌に対応してなくても持ち合わせた音感で何とかなるやろ。これでアドカレの記事も決まりや。

この後、動画をあさってずんだもんとVOICEVOXの勉強をした。

需要あるかわからんけど見た動画載せときます

【2022年決定版】ずんだもんが「ずんだもんとは?」を詳しく解説【おまけ解説あり】 - YouTube

【RVC】ずんだもんに英語しゃべってもらった【VOICEVOX】 - YouTube

【2023年最新版】無料音声合成ソフト「VOICEVOX」を完全解説【基礎知識~使い方】 - YouTube

【実演あり】VOICEVOXでよい声を作る方法&コツなどを10分で解説 ~イントネーションやテンポの調整など - YouTube

誰でもずんだもんの声になれるとうわさのSeiren VoiceやMMVCについても調べたけど今回はこれじゃなくてもいいなーと思ったのでVOICEVOXオンリーで調整しようと思う。いっちゃん最後の動画で説明されてるイントネーションの調整は画期的過ぎて感動した、NEUTRINOはまだチェックできてない

 

ずんだもん生活16日目(2023/11/30)

急に16日目,飛びすぎ。忙しすぎた。

この間最初のサビを作っては改善しを繰り返していた。合計3日ぐらいは触った。

課題に追われてあんまり触れてなかったけどそろそろ仕上げないとやばいことに気づく。あと12日、できるのか?

NEUTRINOについて調べたが、MIDIデータがいるらしいので諦め。と言うか、もうVOICEVOXだけを頼りに作るしかないのだ、そうするときめているのだ。

「ウィー ウィッシュ ア メリークリスマス」の部分を「ウィイイ ウィッシュ アン メリークリスマス」と入力するとうまく歌ってくれることに気づいた。

ずんだもんの口パク映像をどうやって作るのか調べた。いい素材がありすぎて感謝。今回の動画では坂本アヒルさんのイラストを使用させていただきました。(リンク貼ってます)

西野カナさんがWish You A Merry Christmasを歌っている動画を見た。何かの参考になるかなあ。

【ゆっくりムービーメーカー4】まばたき、口パクするずんだもん動画の作り方解説 - YouTube

seiga.nicovideo.jp

manjubox.net

西野カナ『We Wish You A Merry Christmas』 Live Performance-サブスク全曲解禁記念 - YouTube

 

ずんだもん生活24日目(2023/12/08)

最初の2フレーズ(メインボーカル)ができた。

明日からはハモリを追加していく。ハモリの音程がめちゃくちゃ難しそうだ。

VOICEVOX作業風景(?)

 

ずんだもん生活25日目(2023/12/09)

本日衝撃の事実発覚。ずんだもんを口パクさせようと思ってゆっくりMovieMaker4を立ち上げ、YouTubeに助けられながら作業していた。VOICEVOXで作った音声をゆっくりMovieMaker4にコピペしようと思ってもできなかったのだ。

というわけでボイボで作った音声のイントネーションを見ながらymm4に音声を作り直す作業が始まった。めっちゃめんどい。そしてハモリも(自慢の音感を武器に)完成させた。

結局最初の1フレーズがほぼ完成した。ずんだもんが増殖した。

ゆっくりMovieMaker4の作業風景(?)

ずんだもん生活26日目(2023/12/10)

スタバに籠って作業。

効果音(鈴の音)を追加。2フレーズ目のメインボーカル打ち込み、伴奏を考える。難しい。口パクの動きがみんな同じじゃないか、同じキャラの口の動きはどうやって変えるんか?もう地道にやるか、ソフトウェア使うしかないらしい。もう時間ないし地道にやろう。急がば回れ

あと、完成動画どうやって投稿しようか。X(Twitter)に載せて埋め込み?それともYouTubeアカウント作って投稿?課題は山積みや、授業なんぞ受けてる場合じゃねえ

 

ずんだもん生活27日目(2023/12/11)

はい、明日の0時に絶対間に合わない。残りの時間で完璧にできるわけがない。授業の休み時間にもやったけど無理。もうできることをできるだけやります。

 

ずんだもん生活28日目(2023/12/12)

動画編集の大変さを思い知った。面白いけど大変。

 

というわけで

完成!!

youtu.be

 

結局YouTubeアカウントを作りました。(はてなブログは動画自体の埋め込みはできないらしい)

口の動きがうまくいってないところはご愛敬で(時間がなかった)

ガチで大変やったのでぜひ見たって下さい。

「将来何になりたい?」に対する珍回答を真剣に考察

この記事は、 大阪工業大学 Advent Calendar 2022(https://adventar.org/calendars/7957)の12日目の記事です。

 

ピビ(@pibi_404)です。

今日12月12日は清水寺で「今年の漢字」が発表されます。ピビの「今年の漢字」は「運」です。

f:id:pibi_404:20221211223007j:image

 大阪駅からの夕景です

 

 

 

というわけで本題に入ります。

今回は子どもが「将来何になりたい?」と聞かれた時に言い放った珍回答をピビが真剣に考察します。

参考資料:トンチンカンだけど癒される!小さなわが子の将来の夢 | ママスタセレクト - Part 2

 

~おしながき~

  1. カニ
  2. ヒヨコ
  3. 病院

 

 

1.カニ

f:id:pibi_404:20221211114411p:image

 引用:いらすとや

 

 

カニになりたいという子どもは、カニに対してこれらの魅力を感じていると考えられます。

  • 見た目や行動

 

・味

カニは美味しい!

だから、カニのようにいいダシを出せるようになりたい。また、カニになれば「美味しい」って言って食べてもらえるので、いつも面倒見てくれてる親に感謝できると考えるのではないでしょうか?

(ピビはカニ好きではありません、普通です)

 

・見た目や行動

カニのはさみは格好いいですね!はさみで獲物を掴んだり、カニ同士の喧嘩してる姿は強さの象徴ですよね!

 

このようなことから、魅力的なはさみを持ち、カニ界の頂点に立ちたいと思う子もいるでしょう。



2.ヒヨコ

f:id:pibi_404:20221211212952p:image

 引用:いらすとや

 

 

ヒヨコになりたいという子どもは、ヒヨコに対してこれらの魅力を感じていると考えられます。

  • 立場

 

・毛

ヒヨコの毛(産毛?)はふさふさですね。人間の産毛はあまりふさふさではないので、毛がふさふさなヒヨコに憧れを持つのも無理はないですね。

 

・立場

ヒヨコは親にお世話してもらえます。子どもは親が大好きな年頃で、ずっとお世話してもらいたいのでヒヨコになることを考えるのでしょう。

 

3.病院

f:id:pibi_404:20221211213258p:image

 引用:いらすとや

 

 

そろそろピビの脳が限界を迎えそうなので、これで最後です。

 

今回は病院の中の人ではなく、建物自体になりたいという前提で進めます。

病院という建物内には何百人が生活し、大量の医療機器が存在します。よって、それだけの物を支える強度が必要です。災害の時でも安易に倒れることはできません。このような力強く安定感のある病院の姿に心打たれたのでしょう。

 

 

結論

子どもはその物の素晴らしい特徴を発見し、それを自分の中に取り入れようとするため、その物自体になりたいと考えるのだろう。

 

 

 

感想

考えるのめっちゃ大変でした。こんな謎記事を発表することは少し憚られますが、ネタがこれしかないので仕方がない。

 

 

 

おまけ

f:id:pibi_404:20221212003547j:image

大阪駅で出会ったゆるキャラです。長野県白馬村のキャラクターです。

名前は「ヴィクトワール・シュヴァルブラン・村男III世」と言うそうです。(出会った時にいたスタッフさんは「”ハクバ”って言うんです」って言ってたはずやけど)

見た目がゆるすぎる。どこかかわいらしさもある。これはゆるキャラの中のゆるキャラと言えそうだ。

生でゆるキャラ見る機会あんまりないので、結構テンション上がりました。

公式サイト:https://www.vill.hakuba.lg.jp/section/murao/

 

f:id:pibi_404:20221212003935j:image

 ステッカー貰いました

 

 

おわりに

最後まで読んで頂きありがとうございました。

このぶっ飛んだ記事(たぶん)でアドカレの歴史に名を残せればいいなーと思っています。

また来年!